しみで悩んだらここのクリニックへ!


湘南美容クリニック
短時間・低コスト・効果絶大の3拍子揃ったシミ治療は湘南美容クリニック
引用元:湘南美容クリニック公式サイト
(https://www.s-b-c.net/)
施術方法
- 照射する部位のメークを落とし、消毒を行います。
- 消毒を行った後、照射していきます。痛みは、輪ゴムで軽く弾かれる程度の痛みです。希望制ですが、表面麻酔をすることも可能です。
- 照射を行った部位に軟膏を塗り、目立たない色のテープで保護し、終了となります。
通院回数 | 痛み | 施術時間 | お化粧 |
---|---|---|---|
1回~ | 輪ゴムで軽く弾かれる程度です。 | 施術は数分程度で終了いたします。(施術前及び施術後のアフターケアの時間を除きます。) | 保護テープの上からになりますが、ダウンタイムは少ないので施術後からしていただくことが可能です。 |
価格
- レーザートーニング(肝斑治療)
・全顔初回トライアル1回:7,500円
・全顔初回トライアル3回:15,000円
・ホホのみ初回トライアル1回:2,800円
・ホホのみ5回コース:26,000円 - シミ取りレーザー
・2mm以下:2,430円
・4mm以下:4,050円
・6mm以下:5,670円
・10mm以下:8,100円
・16mm以下:13,770円
・22mm以下:18,630円
・30mm以下:24,300円
おすすめポイント!
湘南美容クリニックでしみ治療を行うおすすめポイントは、なんといっても圧倒的なコストパフォーマンスと医院数の多さからくる通いやすさだと思います。しみ治療は、定期的に通いながら治療することが大切なので、施術費用があまりにも高かったり、特定の場所にしかクリニックが無いと日常的に通うことが難しくなり、完治まで非常に時間がかかってしまいます。その点、湘南美容クリニックはリーズナブルな金額にも関わらず効果が高いことで有名で、且つ都内に限らず様々な場所に開院されているため非常に通いやすいクリニックなのでおすすめです。
体験者の声

年齢も年齢でしみが目立つようになってきたので、とりあえず試しに治療しようと思って行ったのが湘南美容クリニックでした。結果、定期的に通ってます。正直なところ、価格が安いだけでしょ?という気持ちでしたので期待していなかったのですが、安いのに効果が出たのでビックリしました。いろいろな口コミを見たところ高くても必ず効果が出るわけではないというのもわかったので、コース契約しました。非常に満足しています。ありがとうございます。
タカナシクリニック
美容外科医が提供する効果の出るしみ治療
引用元:タカナシクリニック公式サイト
(https://www.takanashi-clinic.com/)
施術方法
- 麻酔クリームを塗布します。※Qスイッチレーザーは希望制
- レーザーを照射します。照射パワーを患者様のお肌の状態に合わせて調整し、効果が最大限発揮されるようにします。
- 軟膏を塗り、クーリングします。※Qスイッチレーザーの場合、軟膏と合わせテープを貼り保護します。
通院回数 | 痛み | 施術時間 | お化粧 |
---|---|---|---|
施術内容によって異なります。詳しくは直接クリニックへお問い合わせください。 | 輪ゴムでパチンっとはじく程度の痛みです。 | 20分~30分程度 | 施術内容によって異なります。詳しくは直接クリニックへお問い合わせください。 |
価格
医療レーザー脱毛:部位によって異なります。※すべて1回料金
- Qスイッチレーザー:1ショット、1,000円~
- レーザーフェイシャル:1回、20,000円
- フラクショナルレーザー治療:1回10,000円~
- M22フォトフェイシャル: 全顔20000円(2パス)
おすすめポイント!

タカナシクリニックは、美容外科領域が得意なクリニックですがその美容外科医が効果があると判断し、実際に効果を出してきたしみ治療のみを提供しているので患者様も効果が出るため満足度・リピート率が高いクリニックなのでおすすめです。
他クリニックでは、最新機器や様々な効果を謡っている機器によるしみ治療を提供していますが、やはり効果を発揮し患者様の満足が得られるのは定番機器を患者様のお肌の状態を的確に診察し、それぞれに適したパワーで照射することです。
その点、タカナシクリニックの医師は経験豊富なドクターが在籍しているため、間違いが無いといっても過言ではありません。
体験者の声

友人が定期的に通っていることを聞き、効果があるんだろうなーと思っていました。
私自身、昔マリンスポーツにハマっていたからかしみは目立つ感じだったのですが、特に気にしていないのですが主人からおばあちゃんみたいと言われたのがショックで通うことにしました。
それからもう3年くらい通っています。効果はあるので満足しています。
東京イセアクリニック
3種の最新機器を巧みに操りしみを徹底除去
引用元:東京イセアクリニック公式サイト
(https://www.tokyoisea.com/)
施術方法
- 東京イセアクリニックでは、施術前にしみの種類や状態をしっかり見極め、他院で取りきれなかったしみも効果的に除去してくれます。それを可能にしたのが、アキュティップ。フォトフェイシャル、ディープクレンジング、アキュティップを組み合わせる「ISEAパーフェクトしみ治療」は、イセアクリニックの大変人気の高い施術メニューです。
通院回数 | 痛み | 施術時間 | お化粧 |
---|---|---|---|
1回~。ISEAパーフェクトシミ治療は、5回で1クール。 | 部分的に熱を感じることはありますが、痛みはほとんどありません。 | 約30分 | 一時的に赤みやほてりが出る場合がありますが、直後にメイクも可能です。パウダールーム、メイクアップスペースを完備しています。 |
価格
- シミ治療プラン
ディープクレンジング+IPL光治療+アキュティップ
トライアル ¥24,800
1回 ¥63,600~ - くすみ治療プラン
ディープクレンジング+IPL光治療+スーパー美白・美肌点滴
1回 ¥45,700 - 肝斑治療プラン
グリコール酸ピーリング+IPL光治療+ビタミンCイオン導入
1回 ¥56,000 - そばかす治療プラン
ディープクレンジング+IPL光治療+アキュティップ
トライアル ¥24,800
1回 ¥63,600~
※料金に関しましては、各院によって異なります。
おすすめポイント!

東京イセアクリニックでは、最新の機器を取りそろえるばかりではなく、機器に頼らないしみ治療を施してくれるのがおすすめポイントです。
実績豊富なドクターが最適な治療法を提案。機器や注射、ピーリングなどを組み合わせ、患者さん一人一人の状態に合わせて最短でしみが消える方法を模索し、オーダーメイド治療を施してくれます。
しみにも様々な種類や濃さ、肌状態がありますから、全員が全員同じ方法や同じ機器で完全に除去するというのは難しいもの。
他院でしみ治療を行い、治療に限界を感じてしまった方、なかなか消えないしみを諦めかけていた方にもおすすめです。
体験者の声

私が一番惹かれた施術が、アキュティップです。
以前、しみにはレーザーがいいという口コミをみて、他のクリニックで治療をしたんですが、薄いしみが残ってしまいました。
そこで、イセアクリニックに相談したところ、アキュティップで狙い撃ちしてみよう、ということに。
結果は大満足です!薄いしみでもこんなに的確に消すことができるなんて、もっと早く相談していればよかった!
しみはなぜ出来る?
しみは、メラニン色素が皮膚に沈着することにより、起こる肌トラブルです。
メラニン色素が沈着してしまうその要因には「ホルモンバランスの乱れ」「肌荒れ」「老化」などが挙げられます。
一番知られている要因には「紫外線」がありますが、紫外線を浴びて刺激を受けると、メラノサイトが活性化し、メラニンがどんどん作られてしまいます。
通常は、皮膚の生まれ変わり(ターンオーバー)によってその色素を押し上げ、アカとなって排出するのですが、メラニンが多すぎたり、ターンオーバーが乱れてしまっていると、そのままメラニンが皮膚に蓄積してしまいます。
それが茶色や黒っぽく見える、しみの正体なのです。
しみの治療法
オーロラ
オーロラとは、光治療(PHOTO)+高周波(PF)をあてることにより、しみを薄くしてくれる機器のことです。
フォトRFとも呼ばれていますね。
また、しみに効果的に働きかけるだけでなく、肌のハリ・赤みにもいい効果をもたらしてくれることでも知られています。
ダウンタイムが比較的短いことでも、高い注目を集めている治療法なのです。
フォトフェイシャル
フォトフェイシャルとは、素肌がもつ本来の美しさを呼び覚まし、若々しく改善していく光治療機器を利用した治療法です。
蓄積されているメラニンにダメージを与え、同時にコラーゲンの生成を活性化させるため、しみ・そばかす取りに有効であると同時に、若々しい肌へと導いてくれるのです。
レーザーと比べて痛みもダウンタイムも少なく、施術後すぐにメイクや洗顔をすることも可能です。
アキュティップ
フォトフェイシャルなど、従来の光治療機器は広い範囲でしみ・そばかすに働きかけるものでしたが、アキュティップは口径が狭いため、今まで反応しにくかった薄いしみやそばかすにも、スポット的に働きかけます。
施術中の痛みやダウンタイムもほとんどなく、治療後すぐにメイクをすることが可能です。